アロマ

アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油の使い方・やり方・楽しみ方【アロマテラピー】

初心者でも楽しめる、簡単な精油(アロマオイル)の使い方

「アロマって、どんな使い方がおすすめなの?」
「アロマをもっと活用したい!」

 

今回は、アロマのおすすめの使い方をまとめました。

 

初心者でも楽しめる、簡単なアロマの使い方には、
芳香浴アロマスプレーアロマ重曹などがあります。

 

※精油などアロマ関連製品を使用して気になることがあれば、すぐにお医者様に相談しましょう。
※薬を服用中の方および通院中の方は、お医者様・薬剤師とご相談のうえご使用ください。

 

 

 

 

 

アロマの初心者におすすめな使い方

 

アロマは、たくさんの使い方ができます。

 

その中で、初心者で楽しめて、安心して楽しめて非常に便利な3つの使い方を紹介します。

 

  • 芳香浴
  • アロマスプレー
  • アロマ重曹

 

この3つを覚えておけば、幅広くアロマを楽しむことができます。

 

アロマを試したい方は是非参考にしてください。

 

アロマを安全・安心に楽しむには、色々なアロマオイルがあります。

 

使用するアロマは100%天然の植物からできている、精油を使用することを強くおすすめします。

 

 

また、アロマを楽しむためには注意事項もあります。

 

安全・安心に楽しむために事前にチェックしておいてください。

 

 

楽しさ広がる3つの使用法

 

芳香浴

 

芳香浴とはアロマの香りを楽しむことです。

 

香りを楽しむ方法は、家にあるもので行う方法とディフューザーを準備して行う方法があります。

 

家にあるもので行う

 

気軽に行える方法だと、ハンカチやティッシュに1、2滴垂らして行う方法です。

 

他にもマグカップを用意しお湯を注ぎ、そこにアロマを数滴垂らし香りを楽しむ方法もあります。

 

アロマディフューザーを使う

 

本格的に香りを楽しみたい方は、ディフューザーがあると便利です。

 

おすすめは、熱を使わないタイプのディフューザーです。

 

精油の香りを、そのまま楽しむことができます。

 

 

アロマスプレー(濃度約1%)

 

ルームスプレー、消臭スプレー、掃除スプレーとして役立ちます。

 

掃除の時は、クエン酸や重曹を溶かしながら使うとさらに効果的です。

 

強い殺菌力がある、ユーカリ、ティーツリーがよくつかわれます。

 

冷暗所で1ヶ月ほど持ちます。

 

材料

 

  • 精油・・・10滴
  • 無水エタノール・・・5(10)ml
  • 精製水・・・45(40)ml

 

作り方

 

無水エタノールを容器に入れます。
精油を加えてよく混ぜます。容器を振っても良いです。
精製水を加え、よくかき混ぜて完成です。

 

アロマ重曹

 

アロマ重曹は、キッチン周りに振りかけ水をつけたスポンジで磨くと、クレンザーとして使えます。

 

さらに盛れば消臭剤としてつかえます。布袋に入れて乾かせばサシェとして使えます。

 

材料

 

  • 精油・・・20滴
  • 重曹・・・200g

 

作り方

 

ボウルに入れて、重曹と精油を混ぜる。
パウダー容器に入れて移して、香りが馴染んだら完成です。

 

アロマブレンド方法のコツを知るとより素敵な香りが楽しめます。

 

 

 

芳香浴、アロマスプレー、アロマ重曹を覚えておくと色々な時に香りを楽しむことができます。

 

自分が試したいものがあれば是非チャレンジしてみてください。